塩ラーメン
figma安くていいなぁ
平均2800円だしお手ごろだね
スケールフィギュアよりはまぁアレだけれど・・・

やっとのボスが登場し撃破
実績の7割はチャレンジを達成すれば解除され、おまけに報酬も貰える
意識してやればポコポコと解除できるし、ミッション進行も楽になる

絶景だコレ
なんとも綺麗な所だ
( ・∀・)ウォフ!!
塩ラーメン食ったことない
ホントのことだよ
味薄そうなイメージで食えないから
それだけのこと
ぎゃあああああああ
汗って尿と同じだったハズだよwwww
平均2800円だしお手ごろだね
スケールフィギュアよりはまぁアレだけれど・・・

やっとのボスが登場し撃破
実績の7割はチャレンジを達成すれば解除され、おまけに報酬も貰える
意識してやればポコポコと解除できるし、ミッション進行も楽になる

絶景だコレ
なんとも綺麗な所だ
( ・∀・)ウォフ!!
塩ラーメン食ったことない
ホントのことだよ
味薄そうなイメージで食えないから
それだけのこと
ぎゃあああああああ
汗って尿と同じだったハズだよwwww
ぐるぐるぐるぐるぐる
今年一発目のKOTY期待の新作は『ラストリベリオン』だった
これで戦闘が面白ければ完璧だったのにw
インフィ、ラスレムみたく早く安くなれば考えとくよ
カスタマイズとか面倒みたいだし

なるほど、全くわからん
銃口が4つもあるのか!?
こんなことってできるのか!?

まーったメッセかい
もういいだろww
長所:ギャルゲー、STGが多い
短所:故障率が高い。買取価格ワンコイン
水曜にコレがあるかどうか確認行ってくるよ
これで戦闘が面白ければ完璧だったのにw
インフィ、ラスレムみたく早く安くなれば考えとくよ
カスタマイズとか面倒みたいだし

なるほど、全くわからん
銃口が4つもあるのか!?
こんなことってできるのか!?

まーったメッセかい
もういいだろww
長所:ギャルゲー、STGが多い
短所:故障率が高い。買取価格ワンコイン
水曜にコレがあるかどうか確認行ってくるよ
Vanquish
ラブプラスが、デカい
画面も胸もデカくなったね
NO MORE HEROES 英雄たちの楽園が4月に延期?
まぁ助かるけど4月はあれだ
ヒーハー!するんだよ


オンラインとかあるのかな?
あるとしたら対戦だろ。みんなで宝探しゲームもあったら面白そうだ
プラチナゲームズの新作タイトル『Vanquish』
発売はSEGA。ディレクターは三上真司さん。プロデューサーは稲葉敦志さん
見た目は海外向けのゲームみたいだ
ジャンルはFPSかTPSだろう。日本で作るFPS・TPSって大丈夫なのか?
しかしこの映像だけじゃ全く面白さが伝わんないよ
偶にプレイ映像が入ってるのじゃないと判断が難しい
因みにVanquishの意味を辞書で調べてみたら
1 (戦争などで)…を征服する, 降伏させる, 打ち破る;(競技・議論などで)〈相手を〉破る, 負かす(defeat)
2 〈感情・誘惑などに〉打ち勝つ, を克服する, 抑える, 抑制する.
画面も胸もデカくなったね
NO MORE HEROES 英雄たちの楽園が4月に延期?
まぁ助かるけど4月はあれだ
ヒーハー!するんだよ


オンラインとかあるのかな?
あるとしたら対戦だろ。みんなで宝探しゲームもあったら面白そうだ
プラチナゲームズの新作タイトル『Vanquish』
発売はSEGA。ディレクターは三上真司さん。プロデューサーは稲葉敦志さん
見た目は海外向けのゲームみたいだ
ジャンルはFPSかTPSだろう。日本で作るFPS・TPSって大丈夫なのか?
しかしこの映像だけじゃ全く面白さが伝わんないよ
偶にプレイ映像が入ってるのじゃないと判断が難しい
因みにVanquishの意味を辞書で調べてみたら
1 (戦争などで)…を征服する, 降伏させる, 打ち破る;(競技・議論などで)〈相手を〉破る, 負かす(defeat)
2 〈感情・誘惑などに〉打ち勝つ, を克服する, 抑える, 抑制する.
サーバー:日本のみ
プレステージをやる瞬間はフレンド前でやる
約束しよう
マルチ面白かったかし
シングルも期待していいな

箱通をまず買いーの
外暖かかったよ
今回のクロスレビューは4人とも8と7ばっか(6もありあり)
唯一9点があったのはEAT LEADのみ

サーバー:日本のみ


サーバー:日本のみ

Fable2は全世界サーバーだった
もうバイオショック2は海外版でいいや
なんともひどい話だよ
約束しよう
マルチ面白かったかし
シングルも期待していいな

箱通をまず買いーの
外暖かかったよ
今回のクロスレビューは4人とも8と7ばっか(6もありあり)
唯一9点があったのはEAT LEADのみ

サーバー:日本のみ


サーバー:日本のみ

Fable2は全世界サーバーだった
もうバイオショック2は海外版でいいや
なんともひどい話だよ
2日が経ち
年内に『ポケットモンスター』シリーズの完全新作が出るとのことが
あー・・・また秋になると売り上げ本数1位はずっと・・・・・

巌竜とレイヴンのステージはキツかった
無理してペクさんを使うのもよくないねww

プレイ時間が2日経ち、プレステージまであと2上げなきゃ
前回よりスコアが300000上がったなぁ
このペースだとプレイ時間が3日経てば900000かな?
Model 1887のAkimboやったけどAA-12とM1014あんまし変わんねぇww
でもちょっとの無双はできたよ


見すぎだオイオイwwwwww
あー・・・また秋になると売り上げ本数1位はずっと・・・・・

巌竜とレイヴンのステージはキツかった
無理してペクさんを使うのもよくないねww

プレイ時間が2日経ち、プレステージまであと2上げなきゃ
前回よりスコアが300000上がったなぁ
このペースだとプレイ時間が3日経てば900000かな?
Model 1887のAkimboやったけどAA-12とM1014あんまし変わんねぇww
でもちょっとの無双はできたよ


見すぎだオイオイwwwwww
フォルリの戦い
なでこスネイクのBR版の売れっぷりにはびっくりだ
密林でも在庫が切れてる状態だったよ

よーしキタキタ
待ってましたよ

これは・・・
クリア済のデータでも行けるのかな?

行けた行けた
ロードして自動的にシークエンス12が始まった

フォルリの戦いなので戦闘は多め
カテリーナとニコロを護衛しなきゃいけない

本日のターゲット
○○○兄弟。えー・・・名前忘れたw
だってね・・・
あっけなく・・・

殺されるんだからね!

次のターゲット
だがここで終わりなんだよねぇ
次回は2月かい・・・遠いなぁ・・・。いや近いかw
今回ニコロ空気みたいな扱いだったなww
シークエンス13では活躍できるかな?
それとカテリーナのパンツごちそうさまでした
密林でも在庫が切れてる状態だったよ

よーしキタキタ
待ってましたよ

これは・・・
クリア済のデータでも行けるのかな?

行けた行けた
ロードして自動的にシークエンス12が始まった

フォルリの戦いなので戦闘は多め
カテリーナとニコロを護衛しなきゃいけない

本日のターゲット
○○○兄弟。えー・・・名前忘れたw
だってね・・・
あっけなく・・・

殺されるんだからね!

次のターゲット
だがここで終わりなんだよねぇ
次回は2月かい・・・遠いなぁ・・・。いや近いかw
今回ニコロ空気みたいな扱いだったなww
シークエンス13では活躍できるかな?
それとカテリーナのパンツごちそうさまでした
BFBC2デモ版キタ
ED完成したのーーー!!
か?
あんましつこいと終わりがないww
完成したと見ておこう

部屋に計るのない
体内時計無理
しかし舞ってるお蔭でこの3分が面白くなった

BFBC2のデモ版が配信されてたから当たり前のように落とした
・・・・・・
・・・・・・
プープープープー(金塊箱が破壊される直前の音)
変わらずの面白さだ
ラグがあるとMW2よりひどいわ
そこは改善無理だったか
武器は前作に出たのと似たような・・・
いや、全く一緒だったよw
いやいや、きっと新しいのが混じってるハズさ!!
大きく変わったところと言えば・・・
体力の表示がなくなりシールド制になったところかな
あとはナイフ
モーションが変わって素早く二度振り回すことできなくなった
でも刺した音のジャシュッっていう音がイイネ
特に後頭部に刺した快感はいいぞ
気づいたのはここまでかな
迷わずコレは買い決定だ
か?
あんましつこいと終わりがないww
完成したと見ておこう

部屋に計るのない
体内時計無理
しかし舞ってるお蔭でこの3分が面白くなった

BFBC2のデモ版が配信されてたから当たり前のように落とした
・・・・・・
・・・・・・
プープープープー(金塊箱が破壊される直前の音)
変わらずの面白さだ
ラグがあるとMW2よりひどいわ
そこは改善無理だったか
武器は前作に出たのと似たような・・・
いや、全く一緒だったよw
いやいや、きっと新しいのが混じってるハズさ!!
大きく変わったところと言えば・・・
体力の表示がなくなりシールド制になったところかな
あとはナイフ
モーションが変わって素早く二度振り回すことできなくなった
でも刺した音のジャシュッっていう音がイイネ
特に後頭部に刺した快感はいいぞ
気づいたのはここまでかな
迷わずコレは買い決定だ
待っててよかったプラコレ化
ついにMAGが発売され、どこの店でも薄品状態で
売り上げどうなるかはいいとして
MAGでは平日(月曜から金曜)の19時から21時までサーバーメンテナンスがあり
その時間はゲームに接続することができないと
そんなにメンテナンスする必要あるのか?
256人による対戦は凄いけど
他に特徴が見当たらないんだが・・・
フロントライン臭がプンプンと

途中でまさかのフリーズがあった
字幕が大きいせいか、かっこよく見えるのは俺だけか?
デッドライジンングがさらに安くなって再びプラコレに出るや
ロスコロが1980円という値段でプラコレに出るや
あんまし良いのが出ない中
3月25日についに凄く良いのがキタ
『CHAOS;HEAD NOAH』がプラコレ化
『CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!』も同じく3月25日に発売だったな
シュタゲー買う前にカオスヘッドをやった方が少しはシュタゲー楽しめるとか聞いて
カオスヘッドが安くなるのを待ってたんだが、値段はキープ変わらず諦めかけてた
久々にノベルゲーやる日が来たか・・・
いや、実績ゲーwwww
売り上げどうなるかはいいとして
MAGでは平日(月曜から金曜)の19時から21時までサーバーメンテナンスがあり
その時間はゲームに接続することができないと
そんなにメンテナンスする必要あるのか?
256人による対戦は凄いけど
他に特徴が見当たらないんだが・・・
フロントライン臭がプンプンと

途中でまさかのフリーズがあった
字幕が大きいせいか、かっこよく見えるのは俺だけか?
デッドライジンングがさらに安くなって再びプラコレに出るや
ロスコロが1980円という値段でプラコレに出るや
あんまし良いのが出ない中
3月25日についに凄く良いのがキタ
『CHAOS;HEAD NOAH』がプラコレ化
『CHAOS;HEAD らぶChu☆Chu!』も同じく3月25日に発売だったな
シュタゲー買う前にカオスヘッドをやった方が少しはシュタゲー楽しめるとか聞いて
カオスヘッドが安くなるのを待ってたんだが、値段はキープ変わらず諦めかけてた
久々にノベルゲーやる日が来たか・・・
いや、実績ゲーwwww
メガトン級

餃子の王将の特集やる→「明日食べに行こうZE」→行くといつもより混んでる
パターン成立したな

ペクはまだか!
ペクはまだか!!
ペクはまだか!!!

キタ Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y !!!

相手が弱かったお蔭でやっと初勝利
使用キャラは当然ペクさん
カプコンの発表会で、Gears of WarのキャラクターがLost Planet 2に参戦することが明らかになり、国内外のゲーマーを驚かせましたが、そのニュースを密かに予告していたEpic GamesのCliffy Bが、さらに別のメガトン絶頂級ニュース(megaton face melting news)を用意しているとTwitterに投稿しています。
過去にも「暖かい季節になったら知らせが入る」と新作の存在を匂わせていたCliffy Bですが、Shadow Complex以来となるEpicの次回作が遂に発表されるのでしょうか。来月にはMicrosoftが大型の発表会を計画している他、3月はGDC 2010の開催も控えており、どのタイミングでニュースが飛び出すのかファンには非常に気がかりですね。
2006年にGoW。2008年にGoW2
年的にもそろそろGoW3が発表されてもおかしくないな
皆が「待ってました!」って言うほどのメガトン級のを用意してくれるだろうね

KOTY2009 大賞決まる
まずはノミネート作品から
Wii 人生ゲーム(Wiiware版)
PS2 戦国天下統一
Wii Let’s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!
Wii 黄金の絆
PS2 戦極姫~戦乱に舞う乙女達~
見事に大賞を受賞したのは・・・
戦極姫~戦乱に舞う乙女達~
おおおおおおおおおおおおおおお!!!
バグゲーが受賞しましたかー
主な詳細はここから行ってくれ
俺の予想した黄金の絆はハズレましたけど
あんなバグがあっちゃ大賞に選ばれてもおかしくないですねw
残念ながら選外された作品は
Wii NARUTO-ナルト- 疾風伝 龍刃記
Xbox360 PUZZLE BOBBLE Live!
Xbox360 マグナカルタ2
PS3 JANLINE R
PS3 THE 麻雀~通信対局機能付~
Xbox360 Battlestations:Pacific
Wii 麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応
PS2 ティル・ナ・ノーグ~悠久の仁~
Wii メジャマジ・マーチ
Wii デカスポルタ2
PS2 すっごい!アルカナハート2
Wii ドアラでWii
Wii ダーツWii DX
Xbox360 怒首領蜂大往生 ブラックレーベル EXTRA
PS2 新宿の狼
Wii FRAGILE ~さよなら月の廃墟 ~
Wii 涼宮ハルヒの激動
早く動画来ないかな~
FF13はまずないだろJKwwww
あれはガッカリゲー
クソゲーではない
Wii 人生ゲーム(Wiiware版)
PS2 戦国天下統一
Wii Let’s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!!
Wii 黄金の絆
PS2 戦極姫~戦乱に舞う乙女達~
見事に大賞を受賞したのは・・・
戦極姫~戦乱に舞う乙女達~
おおおおおおおおおおおおおおお!!!
バグゲーが受賞しましたかー
主な詳細はここから行ってくれ
俺の予想した黄金の絆はハズレましたけど
あんなバグがあっちゃ大賞に選ばれてもおかしくないですねw
残念ながら選外された作品は
Wii NARUTO-ナルト- 疾風伝 龍刃記
Xbox360 PUZZLE BOBBLE Live!
Xbox360 マグナカルタ2
PS3 JANLINE R
PS3 THE 麻雀~通信対局機能付~
Xbox360 Battlestations:Pacific
Wii 麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応
PS2 ティル・ナ・ノーグ~悠久の仁~
Wii メジャマジ・マーチ
Wii デカスポルタ2
PS2 すっごい!アルカナハート2
Wii ドアラでWii
Wii ダーツWii DX
Xbox360 怒首領蜂大往生 ブラックレーベル EXTRA
PS2 新宿の狼
Wii FRAGILE ~さよなら月の廃墟 ~
Wii 涼宮ハルヒの激動
早く動画来ないかな~
FF13はまずないだろJKwwww
あれはガッカリゲー
クソゲーではない
よくも・・・こんな発表会ができたね
M18クレイモア:1基の価格250ドル
お手ごろな価格だ
さてと
例の発表はどうなったのか
発表されたタイトルは・・・
・ロストプラネット2
・デッドライジング2
・スーパーストリートファイター4
・モンスターハンターフロンティア
たったのこれぽっち?
いやいや
ロスプラ2が出たってことは発売日が決まったってことだね
ロストプラネット2
巨大移動要塞を攻略するCoopプレイを紹介。
コミュニティサービス「ロストプラネットコマンドコロニー」の説明。
『ギアーズ・オブ・ウォー』のマーカスとドミニクが登場。
発売日:2010年5月20日(北米18日、欧州18日)
結局寒い時期に発売することはできずに・・・
>マーカスとドミニクが登場
それとカーマインは?
デッドライジング2
武器のカスタマイズシステムを紹介。
稲船さん監督の映画「屍病汚染 DEAD RISING」をXBLにて先行公開。
発売日:2010年(稲船さん「ロストプラネットとそう離れない時期に」)
離れない時期に出したいなら7月か8月に出してほしい
スーパーストリートファイター4
新機能「リプレイチャンネル」「エンドレスバトル」「ボーナスステージ」「チームバトル」の解説。
キャラクター選択画面は12キャラ×3列、うち1つがランダムなのでおそらく35名。
「アフロサムライ」の木崎文智監督×GONZOのオリジナルアニメをXBLにて先行公開。
発売日:2010年4月28日(北米27日、欧州30日)
価格:4990円
せっかくスト4持ってるんだから
たまにはやっとかないと
価格も安いし、中古でもう少し安くなったら買うかも
モンスターハンター フロンティア オンライン
クローズドβテストを5月に実施予定。
サーバーはPC版とは別の新サーバー。のちにPC版との統合も視野に入れている。
サービスイン:2010年夏を予定
価格:ハンターライフ(ゲームプレイ権)とXBLゴールドメンバーシップのセットで1400円/月
別途パッケージを購入する必要あり
月額!?
モンハン興味ないし金取られるのはヤダ
しかも只の移植とか聞いたぞ
こりゃ全然駄目だ
以上
↓発表される前

実際はwktkが止まんなかったんだよww
↓発表された直後

結局のところCAPCOM×MSKKってなんだったんだ?
ここまでガッカリさせるとは・・・
コレが来るんじゃん?っと思ったのが
『Red Dead Redemptionの日本版発売決定』
『GTA4のDLCの配信日が決まる』
ハイ、来ませんでしたと
お手ごろな価格だ
さてと
例の発表はどうなったのか
発表されたタイトルは・・・
・ロストプラネット2
・デッドライジング2
・スーパーストリートファイター4
・モンスターハンターフロンティア
たったのこれぽっち?
いやいや
ロスプラ2が出たってことは発売日が決まったってことだね
ロストプラネット2
巨大移動要塞を攻略するCoopプレイを紹介。
コミュニティサービス「ロストプラネットコマンドコロニー」の説明。
『ギアーズ・オブ・ウォー』のマーカスとドミニクが登場。
発売日:2010年5月20日(北米18日、欧州18日)
結局寒い時期に発売することはできずに・・・
>マーカスとドミニクが登場
それとカーマインは?
デッドライジング2
武器のカスタマイズシステムを紹介。
稲船さん監督の映画「屍病汚染 DEAD RISING」をXBLにて先行公開。
発売日:2010年(稲船さん「ロストプラネットとそう離れない時期に」)
離れない時期に出したいなら7月か8月に出してほしい
スーパーストリートファイター4
新機能「リプレイチャンネル」「エンドレスバトル」「ボーナスステージ」「チームバトル」の解説。
キャラクター選択画面は12キャラ×3列、うち1つがランダムなのでおそらく35名。
「アフロサムライ」の木崎文智監督×GONZOのオリジナルアニメをXBLにて先行公開。
発売日:2010年4月28日(北米27日、欧州30日)
価格:4990円
せっかくスト4持ってるんだから
たまにはやっとかないと
価格も安いし、中古でもう少し安くなったら買うかも
モンスターハンター フロンティア オンライン
クローズドβテストを5月に実施予定。
サーバーはPC版とは別の新サーバー。のちにPC版との統合も視野に入れている。
サービスイン:2010年夏を予定
価格:ハンターライフ(ゲームプレイ権)とXBLゴールドメンバーシップのセットで1400円/月
別途パッケージを購入する必要あり
月額!?
モンハン興味ないし金取られるのはヤダ
しかも只の移植とか聞いたぞ
こりゃ全然駄目だ
以上
↓発表される前

実際はwktkが止まんなかったんだよww
↓発表された直後

結局のところCAPCOM×MSKKってなんだったんだ?
ここまでガッカリさせるとは・・・
コレが来るんじゃん?っと思ったのが
『Red Dead Redemptionの日本版発売決定』
『GTA4のDLCの配信日が決まる』
ハイ、来ませんでしたと
プリケツ!
明日はカプコン×MSKKの発表だ
ここぞとロスプラ2とデッドラ2の発売日が決まってほしい
ダークヴォイドなんてどーでもいいから
Dark Voidのレビュースコア
GameTrailers 6.8/10
GameSpot 6.5/10
Teamxbox 6.1/10
Video Gamer 6.0/10
Giant Bomb 3.0/5.0
GameSpy 3.0/5.0
IGN 5.0/10
1UP C+/A+
最初の9分のプレイ動画
いちいちコントローラーを動かすのが面倒だなぁw
しかしいい尻ケツしてるよ・・・
別にそんなワケじゃねぇからな!wwwwww
最初に買うタイトルはコレにするかな
ここぞとロスプラ2とデッドラ2の発売日が決まってほしい
ダークヴォイドなんてどーでもいいから
Dark Voidのレビュースコア
GameTrailers 6.8/10
GameSpot 6.5/10
Teamxbox 6.1/10
Video Gamer 6.0/10
Giant Bomb 3.0/5.0
GameSpy 3.0/5.0
IGN 5.0/10
1UP C+/A+
最初の9分のプレイ動画
いちいちコントローラーを動かすのが面倒だなぁw
しかしいい尻ケツしてるよ・・・
別にそんなワケじゃねぇからな!wwwwww
最初に買うタイトルはコレにするかな
リボルバー
Doleのアイスはジューシーでうまい
4本入りで160円は安い

早くペクさん使いたいよー
2010年に期待されるゲーム
10.FINAL FANTASY XIII (PS3/Xbox 360)
9.Red Dead Redemption (PS3/Xbox 360)
8.BioShock 2 (PC/PS3/Xbox 360)
7.Castlevania: Lord of Shadow (PS3/Xbox 360)
6.Halo: Reach (Xbox 360)
5.StarCraft II: Wings of Liberty (PC)
4.Mass Effect II (PC/Xbox 360)
3.God of War III (PS3)
2.Super Mario Galaxy 2 (Wii)
1.Metroid: Other M (Wii)
ランキングでお馴染みのGameTrailersから
俺が買う予定のRed Dead Redemptionが9位に
前作のRed Dead Revolverは元々カプコン開発で作られてたのですが
カプコンが開発を断念しあのロックスターへバトンタッチしたのです
中身はカプコンのをそのまま移したものですから自由度はあんましなし
評価は・・・どうなったかはわかりませんねw
んで今回出るRed Dead Redemptionは完全ロックスター開発ですので
自由度に関しては全く心配する必要ないですね
日本での発売予定はないですが、カプコンに問い合わせれば
きっと発売してくれるだろう
2位と1位に関しては言えん
流石任天堂・・・強いよ
4本入りで160円は安い

早くペクさん使いたいよー
2010年に期待されるゲーム
10.FINAL FANTASY XIII (PS3/Xbox 360)
9.Red Dead Redemption (PS3/Xbox 360)
8.BioShock 2 (PC/PS3/Xbox 360)
7.Castlevania: Lord of Shadow (PS3/Xbox 360)
6.Halo: Reach (Xbox 360)
5.StarCraft II: Wings of Liberty (PC)
4.Mass Effect II (PC/Xbox 360)
3.God of War III (PS3)
2.Super Mario Galaxy 2 (Wii)
1.Metroid: Other M (Wii)
ランキングでお馴染みのGameTrailersから
俺が買う予定のRed Dead Redemptionが9位に
前作のRed Dead Revolverは元々カプコン開発で作られてたのですが
カプコンが開発を断念しあのロックスターへバトンタッチしたのです
中身はカプコンのをそのまま移したものですから自由度はあんましなし
評価は・・・どうなったかはわかりませんねw
んで今回出るRed Dead Redemptionは完全ロックスター開発ですので
自由度に関しては全く心配する必要ないですね
日本での発売予定はないですが、カプコンに問い合わせれば
きっと発売してくれるだろう
2位と1位に関しては言えん
流石任天堂・・・強いよ
退かしてしまって
俺がツイッターのアイコンを変えてすぐではないが
その仲間もアイコンを変えてた
影響されたか?
因みに俺のアイコンのフランは見た目はロリだが
年齢は495歳以上ある
レミリア様も同様、500歳以上である

英検の帰りにゲマズ寄ってアンソロ3冊買った
それと『つい』ノベル版も買ってしまったw


同人誌を退かし本棚を整理
中段は見事に収まっても2月には3冊中段に入れる予定で
どれかを上段に移す必要がある
で、あんな大量の同人誌はどこにしまうか・・・

ここがあった
下の方は丁度空になってたから
一旦中を掃除機で細かいゴミを吸い取って
全部は入れるかどうかは・・・

ギリギリで全部入った
さて、今年の夏と冬の戦利品は何処にしまうとやら・・・
新しい本棚買った方がいいのか?
その仲間もアイコンを変えてた
影響されたか?
因みに俺のアイコンのフランは見た目はロリだが
年齢は495歳以上ある
レミリア様も同様、500歳以上である

英検の帰りにゲマズ寄ってアンソロ3冊買った
それと『つい』ノベル版も買ってしまったw


同人誌を退かし本棚を整理
中段は見事に収まっても2月には3冊中段に入れる予定で
どれかを上段に移す必要がある
で、あんな大量の同人誌はどこにしまうか・・・

ここがあった
下の方は丁度空になってたから
一旦中を掃除機で細かいゴミを吸い取って
全部は入れるかどうかは・・・

ギリギリで全部入った
さて、今年の夏と冬の戦利品は何処にしまうとやら・・・
新しい本棚買った方がいいのか?
Red Dead Redemption買うよ
アイコンわかりづらいか?
レミリア様のを探したんだけど、かっこいいのがなかったから
マイピクチャにあった壁紙のフランの所だけ切り取った

GoToDMC!GoToDMC!
初見だがまぁまぁ面白かったよ
Halo: Reachで今現在でわかったこと
・現在の開発度は70%
・但し完全に完成した部分は一つもなくまだ強化の余地がある
・キャンペーン中にとてつもないサプライズあり
・広大な地形、Co-opプレイでは遥か遠くの味方の姿も視界に入る
・マングースが復活、新たな搭乗車両も登場
・ODSTのナイトビジョンが復活
・雨が降る
・Halo 3のエンジンはあらゆる部分を調整して強化された
・開発者はハードウェアの限界に挑戦している
・(ポーズメニューに“Grade”と“Credit”の項目がある)
>キャンペーン中にとてつもないサプライズあり
1に繋がる物語だから
チーフではあることはないね
でもチーフであってほしいw
>現在の開発度は70%
今の時点でもう7割・・・凄いよ
発売までまだまだ8ヶ月あることだしゆっくり作業していってね!


オブリビオンの解説書の9ページに梅宮辰夫そっくりのキャラがwwwwwwww
フレが気づいて見つけたんだけど、よく見つけたなwwwwww
あー・・・やばい・・・本当にそっくり過ぎて困るwwwwwwwwwwww
そうだ
オブリのGOTY版はやめて
Red Dead Redemptionを買うことにしたよ
レイルで頼むつもりだが、まだ予約してなかったか

やっぱりGTA4のエンジン「RAGE」を採用してたか
動きからみてそうだと思ってたよ
レミリア様のを探したんだけど、かっこいいのがなかったから
マイピクチャにあった壁紙のフランの所だけ切り取った

GoToDMC!GoToDMC!
初見だがまぁまぁ面白かったよ
Halo: Reachで今現在でわかったこと
・現在の開発度は70%
・但し完全に完成した部分は一つもなくまだ強化の余地がある
・キャンペーン中にとてつもないサプライズあり
・広大な地形、Co-opプレイでは遥か遠くの味方の姿も視界に入る
・マングースが復活、新たな搭乗車両も登場
・ODSTのナイトビジョンが復活
・雨が降る
・Halo 3のエンジンはあらゆる部分を調整して強化された
・開発者はハードウェアの限界に挑戦している
・(ポーズメニューに“Grade”と“Credit”の項目がある)
>キャンペーン中にとてつもないサプライズあり
1に繋がる物語だから
チーフではあることはないね
でもチーフであってほしいw
>現在の開発度は70%
今の時点でもう7割・・・凄いよ
発売までまだまだ8ヶ月あることだしゆっくり作業していってね!


オブリビオンの解説書の9ページに梅宮辰夫そっくりのキャラがwwwwwwww
フレが気づいて見つけたんだけど、よく見つけたなwwwwww
あー・・・やばい・・・本当にそっくり過ぎて困るwwwwwwwwwwww
そうだ
オブリのGOTY版はやめて
Red Dead Redemptionを買うことにしたよ
レイルで頼むつもりだが、まだ予約してなかったか

やっぱりGTA4のエンジン「RAGE」を採用してたか
動きからみてそうだと思ってたよ
okailove
アルファ、ブラボー、チャーリー、デルタ
その次がわからん
でも
A Alfa(アルファ)
B Bravo(ブラボー)
C Charlie(チャーリー)
D Delta(デルタ)
E Echo(エコー)
F Foxtrot(フォックストロット)
G Golf(ゴルフ)
H Hotel(ホテル)
I India(インディア)
J Juliett(ジュリエット)
K Kilo(キロ)
L Lima(リマ)
M Mike(マイク)
N November(ノーヴェンバー)
O Oscar(オスカー)
P Papa(パパ)
Q Quebec(キューベック)
R Romeo(ロメオ)
S Sierra(シーエアラ)
T Tango(タンゴ)
U Uniform(ユニフォーム)
V Victor(ヴィクター)
W Whiskey(ウィスキー)
X X-ray(エックスレイ)
Y Yankee(ヤンキー)
Z Zulu(ズール)
これで全部わかった

未だにやってなかったスペシャルOPSをやってみた
2人専用のもあんのか
こりゃフレ誘わなきゃいかんな

鼻血wwwwww
これなら日本人でも外人でもウケるねw
プロフィール
生年月日:1993年4月19日
出身地:東京都
血液型:A型
生まれた年月俺と一緒じゃんwwwwwwww
7日違いで俺が年下だけどwwwwwww
顔から見て10は老けてるよ絶対ww
その次がわからん
でも
A Alfa(アルファ)
B Bravo(ブラボー)
C Charlie(チャーリー)
D Delta(デルタ)
E Echo(エコー)
F Foxtrot(フォックストロット)
G Golf(ゴルフ)
H Hotel(ホテル)
I India(インディア)
J Juliett(ジュリエット)
K Kilo(キロ)
L Lima(リマ)
M Mike(マイク)
N November(ノーヴェンバー)
O Oscar(オスカー)
P Papa(パパ)
Q Quebec(キューベック)
R Romeo(ロメオ)
S Sierra(シーエアラ)
T Tango(タンゴ)
U Uniform(ユニフォーム)
V Victor(ヴィクター)
W Whiskey(ウィスキー)
X X-ray(エックスレイ)
Y Yankee(ヤンキー)
Z Zulu(ズール)
これで全部わかった

未だにやってなかったスペシャルOPSをやってみた
2人専用のもあんのか
こりゃフレ誘わなきゃいかんな

鼻血wwwwww
これなら日本人でも外人でもウケるねw
プロフィール
生年月日:1993年4月19日
出身地:東京都
血液型:A型
生まれた年月俺と一緒じゃんwwwwwwww
7日違いで俺が年下だけどwwwwwww
顔から見て10は老けてるよ絶対ww
カプコン×MSKK
OPは1期の「スケッチスイッチ」が好き
EDは今やってる3期の「さくらさくら咲く 〜あの日君を待つ 空と同じで〜」がベスト
2月と3月に買う新刊確認するか
2月
・クロノクルセイド(新装版) 3巻、4巻
・ポケットモンスターSPECIAL 34巻
3月
・クロノクルセイド(新装版) 5巻、6巻
・ひだまりスケッチ 5巻
・ひだまりスケッチ アンソロジーコミック 4巻
2月中にゴールドメンバーの更新しとかなきゃマズいな

何だコレ?
ロスプラ2の発売日が決まる日なのか?
でもそーには見えない重大発表がありそう
別に期待はしないけど
こいつムカつくけど結構好きだよ
EDは今やってる3期の「さくらさくら咲く 〜あの日君を待つ 空と同じで〜」がベスト
2月と3月に買う新刊確認するか
2月
・クロノクルセイド(新装版) 3巻、4巻
・ポケットモンスターSPECIAL 34巻
3月
・クロノクルセイド(新装版) 5巻、6巻
・ひだまりスケッチ 5巻
・ひだまりスケッチ アンソロジーコミック 4巻
2月中にゴールドメンバーの更新しとかなきゃマズいな

何だコレ?
ロスプラ2の発売日が決まる日なのか?
でもそーには見えない重大発表がありそう
別に期待はしないけど
こいつムカつくけど結構好きだよ
こりゃ長くなりそう
OP完成したか!
しゅわしゅわ~
でもEDはまだ工事中ですか・・・
The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of the Year Editionが
4月22日に発売決定ですか
サムのおじさんはいつ出るかわかんないし買っとこ
密林で4000円くらいで予約してたから即行で予約してきたZE
これは安いこと安いこと
Reachは私達が結末を知っているタイタニックのようなものです。Reachは陥落し、その結果7億人の人々が滅びるでしょう。本作で語られるストーリーはとてもダークであり、私達の目標はプレイヤーにノーブルチームの努力や満足感などの体験を可能とさせ、彼らが戦いを進める中でここではまだ話せない何かを最終幕で成し遂げる事です。その活躍はとても満足の行く結末でしょう。
言えることはまずODSTよりは面白そう
短すぎたのが一番の短所だったし
だがReachは惑星リーチの陥落まで描いた物語だ
Halo3より長ければ今年一番のタイトルになるかもね
β版早くやりてぇ!
しゅわしゅわ~
でもEDはまだ工事中ですか・・・
The Elder Scrolls IV: オブリビオン Game of the Year Editionが
4月22日に発売決定ですか
サムのおじさんはいつ出るかわかんないし買っとこ
密林で4000円くらいで予約してたから即行で予約してきたZE
これは安いこと安いこと
Reachは私達が結末を知っているタイタニックのようなものです。Reachは陥落し、その結果7億人の人々が滅びるでしょう。本作で語られるストーリーはとてもダークであり、私達の目標はプレイヤーにノーブルチームの努力や満足感などの体験を可能とさせ、彼らが戦いを進める中でここではまだ話せない何かを最終幕で成し遂げる事です。その活躍はとても満足の行く結末でしょう。
言えることはまずODSTよりは面白そう
短すぎたのが一番の短所だったし
だがReachは惑星リーチの陥落まで描いた物語だ
Halo3より長ければ今年一番のタイトルになるかもね
β版早くやりてぇ!
OFP>バットマン
マップ覚えるより先に精度を上げとくべき
じゃないと話にならん

避難中
てか同人誌退かせばいい話かw
でも退かしたのをどこに置けばいいやら・・・
新作の売り上げ
Wii バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ 78,932
PSP 鉄拳6 29,240
DS ラストウィンドウ 真夜中の約束 23,066
PSP 剣闘士 グラディエータービギンズ 11,281
PS3 バットマン アーカム・アサイラム 8,266
XB360 バットマン アーカム・アサイラム 3,794
PS3 オペレーション フラッシュポイント: ドラゴン ライジング 11,724
XB360 オペレーション フラッシュポイント: ドラゴン ライジング 5,609
OFPの方がバットマンより上だったか
どっちもうまく宣伝してないのに
日本ではOFPの方が知名度あったのかな?
ミリタリー系が好きな人は買って正解かもしれないけど
あんま知らずに買うと絶対後悔するかもね
でもそれを期にミリタリー系を始める人がいたら良いかも
因みに俺はTGS09でプレイして
ミリタリーとしては良作だが、流石に難しすぎるので
ワゴン待ち・・・・・でもないか
これはスルーしとくべき
じゃないと話にならん

避難中
てか同人誌退かせばいい話かw
でも退かしたのをどこに置けばいいやら・・・
新作の売り上げ
Wii バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ 78,932
PSP 鉄拳6 29,240
DS ラストウィンドウ 真夜中の約束 23,066
PSP 剣闘士 グラディエータービギンズ 11,281
PS3 バットマン アーカム・アサイラム 8,266
XB360 バットマン アーカム・アサイラム 3,794
PS3 オペレーション フラッシュポイント: ドラゴン ライジング 11,724
XB360 オペレーション フラッシュポイント: ドラゴン ライジング 5,609
OFPの方がバットマンより上だったか
どっちもうまく宣伝してないのに
日本ではOFPの方が知名度あったのかな?
ミリタリー系が好きな人は買って正解かもしれないけど
あんま知らずに買うと絶対後悔するかもね
でもそれを期にミリタリー系を始める人がいたら良いかも
因みに俺はTGS09でプレイして
ミリタリーとしては良作だが、流石に難しすぎるので
ワゴン待ち・・・・・でもないか
これはスルーしとくべき
HEAVYRAINパッケージ
今週やってたリンカーンのリンカーン芸人タワーで
ドトールとスタバの違いのネタをやってた人誰だっけ?

ハイチャリティ
Heavy Rain発売まで1ヶ月切った
やっと日本版の公式パッケージが公開したか

北米版

欧州版

日本版
肝心の折り紙はどうした
これならアンチャ2の方が断然マシだよ
でも

日本版

北米版
北米も北米だ
折角の桐生ちゃんが台無しだZE
ドトールとスタバの違いのネタをやってた人誰だっけ?

ハイチャリティ
Heavy Rain発売まで1ヶ月切った
やっと日本版の公式パッケージが公開したか

北米版

欧州版

日本版
肝心の折り紙はどうした
これならアンチャ2の方が断然マシだよ
でも

日本版

北米版
北米も北米だ
折角の桐生ちゃんが台無しだZE
ウォンテッド買ったよ(棒)
暑い。外に出てもTシャツとパーカーで行けたわ
たしか今日の17時から明日の16時59分まで
『Halo3』チャリティキャンペーンがあるんだった
ハイチで起こった地震のやつ
俺ハイチ人嫌いだしやりたくねぇ
ギャングのイメージが強いんだよ
無政府状態で銃発砲してるし
GTAVCでは敵対だったし
それでも参加するよ

リアフレに勧められた『クロノクルセイド(新装版)』をGET
これから毎月2巻ずつ買うことになった

ついでにこんなのも

やはり東方の弾幕は綺麗だ
あとは・・・
トレーダーに行ってウォンテッドは・・・
あったあった

あれ?。これ違うなー(棒)



ごめん・・・・
たしか今日の17時から明日の16時59分まで
『Halo3』チャリティキャンペーンがあるんだった
ハイチで起こった地震のやつ
俺ハイチ人嫌いだしやりたくねぇ
ギャングのイメージが強いんだよ
無政府状態で銃発砲してるし
GTAVCでは敵対だったし
それでも参加するよ

リアフレに勧められた『クロノクルセイド(新装版)』をGET
これから毎月2巻ずつ買うことになった

ついでにこんなのも

やはり東方の弾幕は綺麗だ
あとは・・・
トレーダーに行ってウォンテッドは・・・
あったあった

あれ?。これ違うなー(棒)



ごめん・・・・
せーんきょーせんきょーあかるいせんきょー♪
「マジかよ糞箱売ってくる」
マジかよ・・・ってMW2とかでやられた時に言うけど
その後の「糞箱売ってくる」ってたまに言っちゃうんだよねぇww
もう口癖だねw
マジかよ糞箱ワンコイン!
買取価格ワロタwwwwwwwww

ラウンド勝利数を1にして

敵が攻撃した直後の隙を狙って!
倒せたー!
しかも一発でやったぞww
なんだ・・・パターンさえ覚えれば簡単じゃんないか

せめて日本語音声にも字幕付けてほしかった
音小さくて聞き取りづらい
なんてこった・・・・
見事に洗脳されちまったZE
これ小学校の教材に使え
絶対小学生ハマるぞ。歌のパートのみだが
そうか
似てるから洗脳しちまったんだ
そうだよね・・・たぶん
つかさの曲めっちゃ良いから
マジかよ全くズレてねぇぞオイ
マジかよ・・・ってMW2とかでやられた時に言うけど
その後の「糞箱売ってくる」ってたまに言っちゃうんだよねぇww
もう口癖だねw
マジかよ糞箱ワンコイン!
買取価格ワロタwwwwwwwww

ラウンド勝利数を1にして

敵が攻撃した直後の隙を狙って!
倒せたー!
しかも一発でやったぞww
なんだ・・・パターンさえ覚えれば簡単じゃんないか

せめて日本語音声にも字幕付けてほしかった
音小さくて聞き取りづらい
なんてこった・・・・
見事に洗脳されちまったZE
これ小学校の教材に使え
絶対小学生ハマるぞ。歌のパートのみだが
そうか
似てるから洗脳しちまったんだ
そうだよね・・・たぶん
つかさの曲めっちゃ良いから
マジかよ全くズレてねぇぞオイ
神のみぞ知るセカイ
声優で歌手としても活動する水樹奈々の通算21枚目のシングル「PHANTOM MINDS」が13日に発売され、1/25付週間シングルランキングの首位に初登場した。声優によるシングル1位記録は、1968年1月のオリコンランキング発表開始以来43年目で初めて。自身にとってもデビュー10年目にして初のシングル1位となった。2009年末の『第60回NHK紅白歌合戦』に歌手として初出場した水樹は「感謝の気持ちでいっぱいです。これからも末永く愛して頂ける作品を生み出していけるよう一曲一曲大切に歌っていきたいと思っています」とコメントしている。
「へぇー・・・」
ホントへぇーとしか言えない
PHANTOM MINDSって劇場版なのはの主題歌か
何かとんでもなく面白そうな漫画見つけた
![]() | 神のみぞ知るセカイ 1 (少年サンデーコミックス) (2008/07/11) 若木 民喜 商品詳細を見る |
『神のみぞ知るセカイ』は、ギャルゲーの神がリアル女子を攻略する漫画。主人公はギャルゲー攻略の神の高校生で、心のスキマに隠れた『駆け魂(地獄から抜け出した悪人の魂)』を捕らえるため、ギャルゲー攻略手法を駆使して女のコを落としてる。
何だこの俺が食いつきそうな内容は!www
あああ・・・でもサイフの中・・・
フレンドから「ウォンテッド面白いよ」と聞いて
買うんだった
ここは・・・いつでも買えるから
また今度にして

まとめ買いした
この調子だとびたまりスケッチもまとめ買いするかもwwww

COD4名言集
トマトに粉チーズをかけるとピザの味がしたな

MW2のマルチプレイ時間がぴったし1日経った
スコア=経験地だと思ってたが、違ったみたいだ
真の指導者は力でなく手本によって指導する。 ―― 孫子
人は死ぬかもしれないし、国は興亡するかもしれないが、理念は生き続ける。 ―― ジョン・F・ケネディ
海兵隊のいない船はボタンのない服のようなものだ。 ―― デビッド・D・ポーター提督、アメリカ海軍
敵に向けて放ちましょう。 ―― アメリカ製ロケットランチャー説明書
悪が栄えるために必要なのは、善が何もしないことである。 ―― エドマンド・バーク
兵は詭道なり ―― 孫子
多くの正直な指揮官は、軍事力の運用に失敗する可能性を認めている。 ―― ロバート・マクナマラ
大抵の兵士は反戦を望んでいる。それでもなお戦い続ける理由がある。 ―― ノーマン・シュワルツコフ陸軍大将
本当に戦争をしたがっている者は皆、それを本当に経験したことがない! ―― ラリー・リーブス
B-52のクラスター爆撃はきわめて正確である。少なくとも間違いなく地面には命中するからだ。 ―― アメリカ空軍武器担当兵
集権は常に自由の敵である。 ―― ロナルド・レーガン
AC-130Uガンシップ 1機の価格:1億9000万ドル
B-2爆撃機 1機の価格:22億ドル
F-117Aナイトホーク 1機の価格:1億2200万ドル
F-22ラプター 1機の価格:1億3500万ドル
ジャベリンミサイル 1セットの価格:8万ドル
トマホーク巡航ミサイル 1発の価格:90万ドル
終結に兵士を要するがごとく、開戦には外交官が不可欠だ。 ―― ウィル・ロジャース
あらゆる専制君主は自由を信じて生きた――自らのために。 ―― エルバート・ハバード
5秒の信管は、3秒しか保たないものだ。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
自由は無償ではない、だが国民が払うべき代償の殆どは米国海兵が払っている。 ―― ネッド・ドラン
味方を撃つな。 ―― 作者不詳
自由の木にはときどき、暴君と愛国者の血をやらなければならない。 ―― トーマス・ジェファーソン
英雄は特別勇敢なわけではない。5分長く勇敢でいられるだけだ。 ―― ロナルド・レーガン
人類は殺戮について考えるべきだ。善のためにどれほどの悪が為されるのかを。 ―― ロバート・マクナマラ
テクノロジーは倫理的に中立だろう。我々がそれを使うときにだけ、善悪が宿る。 ―― ウィリアム・ギブスン
第三次世界大戦でどんな兵器が使われるか知らないが、第四次世界大戦は石と棒で争われるだろう。 ―― アルバート・アインシュタイン
人が最善を尽くせば、他に何が必要だろう? ―― ジョージ・S・パットン将軍
もし最初につまずいたら、空爆を要請しろ。 ―― 作者不詳
敵が射程に入ったなら、君も敵の射程に入ったということだ。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
もし羽根が胴体より速く移動しているなら、それはたぶんヘリコプターだ……よって、安全ではない。 ―― 作者不詳
採算に合わない形でしか他国を説得できないなら、その論証には再考の余地がある。 ―― ロバート・マクナマラ
設置した向きを忘れた時は、クレイモアはお前の方を向いている。 ―― 作者不詳
敵を知り己を知れば百戦して殆うからず ―― 孫子
もし攻撃が順調なら、君は待ち伏せされている。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
結果的に、それは運だった。我々は“これだけ”核戦争に迫っていたが、運がそれを回避した。 ―― ロバート・マクナマラ
戦争の最初の被害者は真実である。 ―― アイスキュロス
戦争では、勝つも負けるも、生きるも死ぬも、その差は紙一重だ。 ―― ダグラス・マッカーサー将軍
弾丸が飛んできたのが進むべき方向だ。 ―― 作者不詳
英雄が兵士を戦わせるのではない。戦ったひとりの兵士が英雄となる。 ―― ノーマン・シュワルツコフ陸軍大将
勝つ意志を持たずに開戦するのは致命的だ。 ―― ダグラス・マッカーサー将軍
いま爆撃した地域への緊急脱出は一般に賢明ではない。 ―― アメリカ空軍マニュアル
見せかけの下を見なければいけない。見たものが気に入らなくても、ひるまず直視することだ。―― コリン・パウエル
知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し ―― 孫子
我々が戦争を終わらせなければ、戦争が我々を終わらせるだろう。 ―― ジョン・F・ケネディ
私の一番の願いは人類の病、戦争が地上から消えるのを見届けることだ。 ―― ジョージ・ワシントン
たいていの人間は逆境に耐えられるが、もし誰かの人格を試したければ、権力を与えてみろ。 ―― エイブラハム・リンカーン
お前の武器は一番安い入札者に作られたことを忘れるな。 ―― 作者不詳
どんな戦術も眼前の敵には無力だ。 ―― コリン・パウエル
撃たれても無傷であるほど爽快なことはない。 ―― ウィンストン・チャーチル
宣戦布告するのは老人だ。だが戦って死ななければならないのは若者だ。 ―― ハーバート・フーバー
愛国者は常に祖国のために死ぬことを口にするが、祖国のために殺すことについては口にしない。 ―― バートランド・ラッセル
人類が存在する限り戦争はなくならないだろう。 ―― アルバート・アインシュタイン
世の中を一度でも変えられたかと人生の終わりに自問する人々がいるが、海兵隊員にその心配はない。 ―― ロナルド・レーガン
チームワークは重要だ、他の者が敵の標的になってくれる。 ―― 作者不詳
手榴弾の殺傷半径は常にお前のジャンプ力を1フィート上回っている。 ―― 作者不詳
根拠が無くとも、前線の隊長が正しく、後方の司令官が間違っている。 ―― コリン・パウエル
世界一効果的な武器は、海兵隊とそのライフルである! ―― ジョン・J・パーシング将軍
人間の不確かさと核兵器とのあらゆる組合せは国家を破滅に導くだろう。 ―― ロバート・マクナマラ
より多くの海兵隊員が周りにいた方が、私としては望ましい。 ―― クラーク将軍、アメリカ陸軍
報道は我々の主要なイデオロギー兵器である。 ―― ニキータ・フルシチョフ
真の永遠の勝利は、戦争ではなく平和がもたらす。 ―― ラルフ・ウォルドー・エマーソン
問題の本質は何が正しいかを見極めることだ。難しいのはそれを実行することだ。 ―― ノーマン・シュワルツコフ陸軍大将
専制君主は民に不利益をもたらすとき、最高の利益をもたらすが如く語る。 ―― ラマン・ケノウン
世界は独裁や支配を許さないだろう。 ―― ミハイル・ゴルバチョフ
海兵隊を理解している人間は二種類しかいない。海兵隊と敵だ。それ以外の評価は又聞きに過ぎない。 ―― ウィリアム・ソーンソン将軍
核兵器の扱いに「学習期間」などあるべきではない。一度間違えば国を滅ぼしてしまうからだ。 ―― ロバート・マクナマラ
曳光弾は双方に役立つ。 ―― アメリカ陸軍武器センター
価値の無い標的に見えるようにしよう。彼らの残弾はどうせ少ない。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
暴君は常にわずかな美徳のかけらを持っている。それは法が破られる前に法を助けるだろう。 ―― ヴォルテール
銃剣で王座を築くことはできるが、長くは座っていられないだろう。 ―― ボリス・エリツィン
文明が進歩しないなどとは言えない――全ての戦争において、新たな殺戮法が生まれているからだ。 ―― ウィル・ロジャース
戦争は誰が正しいかを決めるのではない――誰が残るかだ。 ―― バートランド・ラッセル
未経験者にとって戦争は魅力的である。 ―― エラスムス
我らが夜ベッドで安らかに寝ていられるのは、我らに害を為す者達をいつでも襲撃できる様、我らが「荒くれ者」達がその準備を決して怠らないからである。―― ジョージ・オーウェル
世界はテロの可能性に溢れていますが、それは技術を伴って結託し、大変遺憾ながら、我々には為す術がありません。 ―― コンドリーザ・ライス
ピンを抜いた瞬間から、手榴弾は我々の味方ではなくなる。 ―― アメリカ陸軍訓練警告
貴様がどう思おうが、歴史は我々の側にある。貴様など年表にも載りはしない! ―― ニキータ・フルシチョフ
ソ連が恋しくない者には心がない。ソ連の再興を望む者には脳がない。 ―― ウラジーミル・プーチン
ペンは剣よりも強しと言ったのは誰だか知らないが、おそらく彼は自動武器を見たことがなかったのだろう。 ―― ダグラス・マッカーサー将軍
大義名分があればテロリストとは呼ばれない。 ―― ヤセル・アラファト
COD4のやられた時に出てくる名言だけでもこんなにあったのかw
価格とか放つだけで高い金必要なのか
説明書は名言じゃねぇだろwwww

MW2のマルチプレイ時間がぴったし1日経った
スコア=経験地だと思ってたが、違ったみたいだ
真の指導者は力でなく手本によって指導する。 ―― 孫子
人は死ぬかもしれないし、国は興亡するかもしれないが、理念は生き続ける。 ―― ジョン・F・ケネディ
海兵隊のいない船はボタンのない服のようなものだ。 ―― デビッド・D・ポーター提督、アメリカ海軍
敵に向けて放ちましょう。 ―― アメリカ製ロケットランチャー説明書
悪が栄えるために必要なのは、善が何もしないことである。 ―― エドマンド・バーク
兵は詭道なり ―― 孫子
多くの正直な指揮官は、軍事力の運用に失敗する可能性を認めている。 ―― ロバート・マクナマラ
大抵の兵士は反戦を望んでいる。それでもなお戦い続ける理由がある。 ―― ノーマン・シュワルツコフ陸軍大将
本当に戦争をしたがっている者は皆、それを本当に経験したことがない! ―― ラリー・リーブス
B-52のクラスター爆撃はきわめて正確である。少なくとも間違いなく地面には命中するからだ。 ―― アメリカ空軍武器担当兵
集権は常に自由の敵である。 ―― ロナルド・レーガン
AC-130Uガンシップ 1機の価格:1億9000万ドル
B-2爆撃機 1機の価格:22億ドル
F-117Aナイトホーク 1機の価格:1億2200万ドル
F-22ラプター 1機の価格:1億3500万ドル
ジャベリンミサイル 1セットの価格:8万ドル
トマホーク巡航ミサイル 1発の価格:90万ドル
終結に兵士を要するがごとく、開戦には外交官が不可欠だ。 ―― ウィル・ロジャース
あらゆる専制君主は自由を信じて生きた――自らのために。 ―― エルバート・ハバード
5秒の信管は、3秒しか保たないものだ。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
自由は無償ではない、だが国民が払うべき代償の殆どは米国海兵が払っている。 ―― ネッド・ドラン
味方を撃つな。 ―― 作者不詳
自由の木にはときどき、暴君と愛国者の血をやらなければならない。 ―― トーマス・ジェファーソン
英雄は特別勇敢なわけではない。5分長く勇敢でいられるだけだ。 ―― ロナルド・レーガン
人類は殺戮について考えるべきだ。善のためにどれほどの悪が為されるのかを。 ―― ロバート・マクナマラ
テクノロジーは倫理的に中立だろう。我々がそれを使うときにだけ、善悪が宿る。 ―― ウィリアム・ギブスン
第三次世界大戦でどんな兵器が使われるか知らないが、第四次世界大戦は石と棒で争われるだろう。 ―― アルバート・アインシュタイン
人が最善を尽くせば、他に何が必要だろう? ―― ジョージ・S・パットン将軍
もし最初につまずいたら、空爆を要請しろ。 ―― 作者不詳
敵が射程に入ったなら、君も敵の射程に入ったということだ。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
もし羽根が胴体より速く移動しているなら、それはたぶんヘリコプターだ……よって、安全ではない。 ―― 作者不詳
採算に合わない形でしか他国を説得できないなら、その論証には再考の余地がある。 ―― ロバート・マクナマラ
設置した向きを忘れた時は、クレイモアはお前の方を向いている。 ―― 作者不詳
敵を知り己を知れば百戦して殆うからず ―― 孫子
もし攻撃が順調なら、君は待ち伏せされている。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
結果的に、それは運だった。我々は“これだけ”核戦争に迫っていたが、運がそれを回避した。 ―― ロバート・マクナマラ
戦争の最初の被害者は真実である。 ―― アイスキュロス
戦争では、勝つも負けるも、生きるも死ぬも、その差は紙一重だ。 ―― ダグラス・マッカーサー将軍
弾丸が飛んできたのが進むべき方向だ。 ―― 作者不詳
英雄が兵士を戦わせるのではない。戦ったひとりの兵士が英雄となる。 ―― ノーマン・シュワルツコフ陸軍大将
勝つ意志を持たずに開戦するのは致命的だ。 ―― ダグラス・マッカーサー将軍
いま爆撃した地域への緊急脱出は一般に賢明ではない。 ―― アメリカ空軍マニュアル
見せかけの下を見なければいけない。見たものが気に入らなくても、ひるまず直視することだ。―― コリン・パウエル
知り難きこと陰の如く、動くこと雷霆の如し ―― 孫子
我々が戦争を終わらせなければ、戦争が我々を終わらせるだろう。 ―― ジョン・F・ケネディ
私の一番の願いは人類の病、戦争が地上から消えるのを見届けることだ。 ―― ジョージ・ワシントン
たいていの人間は逆境に耐えられるが、もし誰かの人格を試したければ、権力を与えてみろ。 ―― エイブラハム・リンカーン
お前の武器は一番安い入札者に作られたことを忘れるな。 ―― 作者不詳
どんな戦術も眼前の敵には無力だ。 ―― コリン・パウエル
撃たれても無傷であるほど爽快なことはない。 ―― ウィンストン・チャーチル
宣戦布告するのは老人だ。だが戦って死ななければならないのは若者だ。 ―― ハーバート・フーバー
愛国者は常に祖国のために死ぬことを口にするが、祖国のために殺すことについては口にしない。 ―― バートランド・ラッセル
人類が存在する限り戦争はなくならないだろう。 ―― アルバート・アインシュタイン
世の中を一度でも変えられたかと人生の終わりに自問する人々がいるが、海兵隊員にその心配はない。 ―― ロナルド・レーガン
チームワークは重要だ、他の者が敵の標的になってくれる。 ―― 作者不詳
手榴弾の殺傷半径は常にお前のジャンプ力を1フィート上回っている。 ―― 作者不詳
根拠が無くとも、前線の隊長が正しく、後方の司令官が間違っている。 ―― コリン・パウエル
世界一効果的な武器は、海兵隊とそのライフルである! ―― ジョン・J・パーシング将軍
人間の不確かさと核兵器とのあらゆる組合せは国家を破滅に導くだろう。 ―― ロバート・マクナマラ
より多くの海兵隊員が周りにいた方が、私としては望ましい。 ―― クラーク将軍、アメリカ陸軍
報道は我々の主要なイデオロギー兵器である。 ―― ニキータ・フルシチョフ
真の永遠の勝利は、戦争ではなく平和がもたらす。 ―― ラルフ・ウォルドー・エマーソン
問題の本質は何が正しいかを見極めることだ。難しいのはそれを実行することだ。 ―― ノーマン・シュワルツコフ陸軍大将
専制君主は民に不利益をもたらすとき、最高の利益をもたらすが如く語る。 ―― ラマン・ケノウン
世界は独裁や支配を許さないだろう。 ―― ミハイル・ゴルバチョフ
海兵隊を理解している人間は二種類しかいない。海兵隊と敵だ。それ以外の評価は又聞きに過ぎない。 ―― ウィリアム・ソーンソン将軍
核兵器の扱いに「学習期間」などあるべきではない。一度間違えば国を滅ぼしてしまうからだ。 ―― ロバート・マクナマラ
曳光弾は双方に役立つ。 ―― アメリカ陸軍武器センター
価値の無い標的に見えるようにしよう。彼らの残弾はどうせ少ない。 ―― インファントリー・ジャーナル誌
暴君は常にわずかな美徳のかけらを持っている。それは法が破られる前に法を助けるだろう。 ―― ヴォルテール
銃剣で王座を築くことはできるが、長くは座っていられないだろう。 ―― ボリス・エリツィン
文明が進歩しないなどとは言えない――全ての戦争において、新たな殺戮法が生まれているからだ。 ―― ウィル・ロジャース
戦争は誰が正しいかを決めるのではない――誰が残るかだ。 ―― バートランド・ラッセル
未経験者にとって戦争は魅力的である。 ―― エラスムス
我らが夜ベッドで安らかに寝ていられるのは、我らに害を為す者達をいつでも襲撃できる様、我らが「荒くれ者」達がその準備を決して怠らないからである。―― ジョージ・オーウェル
世界はテロの可能性に溢れていますが、それは技術を伴って結託し、大変遺憾ながら、我々には為す術がありません。 ―― コンドリーザ・ライス
ピンを抜いた瞬間から、手榴弾は我々の味方ではなくなる。 ―― アメリカ陸軍訓練警告
貴様がどう思おうが、歴史は我々の側にある。貴様など年表にも載りはしない! ―― ニキータ・フルシチョフ
ソ連が恋しくない者には心がない。ソ連の再興を望む者には脳がない。 ―― ウラジーミル・プーチン
ペンは剣よりも強しと言ったのは誰だか知らないが、おそらく彼は自動武器を見たことがなかったのだろう。 ―― ダグラス・マッカーサー将軍
大義名分があればテロリストとは呼ばれない。 ―― ヤセル・アラファト
COD4のやられた時に出てくる名言だけでもこんなにあったのかw
価格とか放つだけで高い金必要なのか
説明書は名言じゃねぇだろwwww
ちょっと早いけど
おはよう
あれは泊まりに来たんじゃなくて、遊びに来たってことじゃん
もう二度と夜に呼ばないことにするよ
さて
2月に買うタイトルは
・セイクリッド2
はまず決まってますが
NO MORE HEROES 英雄たちの楽園はスルーしますね
特典のエロチカ★ポートレートは欲しいけれど・・・諦めるしかなかった
てことで次の3月に買うタイトルは
・バトルフィールドバッドカンパニー2
で決まり
フレンドと部隊で対戦したい
オンがメインのタイトルがやりたいので
バイオショック2は海外版だけやった俺にはローカイラズは正直気にしないでやれそう
でも対戦はどうだろう
チーム戦とかあったっけ?
対戦してる映像全く見てないからww
でもBFBC2はまだ予約してないしゆっくり考えるか
あれは泊まりに来たんじゃなくて、遊びに来たってことじゃん
もう二度と夜に呼ばないことにするよ
さて
2月に買うタイトルは
・セイクリッド2
はまず決まってますが
NO MORE HEROES 英雄たちの楽園はスルーしますね
特典のエロチカ★ポートレートは欲しいけれど・・・諦めるしかなかった
てことで次の3月に買うタイトルは
・バトルフィールドバッドカンパニー2
で決まり
フレンドと部隊で対戦したい
オンがメインのタイトルがやりたいので
バイオショック2は海外版だけやった俺にはローカイラズは正直気にしないでやれそう
でも対戦はどうだろう
チーム戦とかあったっけ?
対戦してる映像全く見てないからww
でもBFBC2はまだ予約してないしゆっくり考えるか
テキサス

何が18禁なんだ?
あっ!。ドリルかね?

決して許したわけではないのだ
でも何か倒せそうなんだよねぇ
何より下段技がウザいんだよ
それに凸ビーム出すな。あれは反則すぎだろ

昼飯はコレにしよう

見た感じロッテリアの絶品チーズバーガーを連想するんだが
いや、上のパンがね
味は、バーベキューソースだがピリっと若干辛味と酸味がある
フライドオニオンは落ちてのを食ったが口の中が一気に臭くなる程だw
ハワイアンみたくパンが滑らないから食べやすかったし、ボリュームもあって
今のところコレが一番好きだね

だからと言って腹はいっぱいにならんけどねwww
眠ってろ
リアフレが泊まりに来るとかやめてくれ

あれ?
異様にCPUが強いんだけど

オプション設定の難易度はイージーのままだよね・・・
はぁ!?#
でも何とかファイナルステージまで進むが
勝てない・・・10回キャラ変えてもだ

泣きそうになったとよ・・・・
鉄拳5じゃバリバリ勝ててたのに・・・
最近の格ゲーは難易度高すぎなんだよ!!
俺みたいな初心者にもやさしい難易度作れゴルァ!!

仕方ない
おまえはずっとここで

眠ってろ
永遠(ずっと)だ
こんなんで4000円無駄にした俺もバカだよ・・・
時間もだ

あれ?
異様にCPUが強いんだけど

オプション設定の難易度はイージーのままだよね・・・
はぁ!?#
でも何とかファイナルステージまで進むが
勝てない・・・10回キャラ変えてもだ

泣きそうになったとよ・・・・
鉄拳5じゃバリバリ勝ててたのに・・・
最近の格ゲーは難易度高すぎなんだよ!!
俺みたいな初心者にもやさしい難易度作れゴルァ!!

仕方ない
おまえはずっとここで

眠ってろ
永遠(ずっと)だ
こんなんで4000円無駄にした俺もバカだよ・・・
時間もだ
グラしょぼ・・・
アサクリ2は終わったことだし
次は何をメインで進めようかな?
ゴールドメンバーシップの期限が3月に切れるのを忘れてはいかんな
カードの+1ヶ月のおまけがなくなったし、次からはコンビニで買うことにするか



ここまでグラがひどいと買う気失せるなぁ

海外みたくこんな風に安く売ってくれれば買う・・・かもね
てかパッケージグロっwww

どちらともパッケージ詐欺に見えるのは俺だけか?
ワゴン行き待ちステンバーイ
次は何をメインで進めようかな?
ゴールドメンバーシップの期限が3月に切れるのを忘れてはいかんな
カードの+1ヶ月のおまけがなくなったし、次からはコンビニで買うことにするか



ここまでグラがひどいと買う気失せるなぁ

海外みたくこんな風に安く売ってくれれば買う・・・かもね
てかパッケージグロっwww

どちらともパッケージ詐欺に見えるのは俺だけか?
ワゴン行き待ちステンバーイ
アサクリ2 クリア&実績コンプ
J・K「一言いいかね?」
おい!鬼太郎
目玉のおやじでお馴染みの田の中勇さん
おつかれさま・・・・・
875 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:37:56 ID:b8gUmkCb0
映画アバターをネガキャンするXBOXユーザー達にキャメロン監督が一言
http://g4tv.com/thefeed/blog/post/701803/James-Cameron-Strikes-Back-At-Halo-Fans-Criticizing-Avatar.html
"The funniest thing is when some of the so-called fanboys get up trashing Avatar for looking too much like Halo,"
「おかしいのは、オタクの何人かがHaloのように見えると言ってAvatarのネガキャンをするんです」
If I'm referencing anything, I'm referencing the source work for Halo, which is my own stuff.
「もし私が何かを参考にするなら、HALOが参考にしたものを参考にする。ま、それは俺の作品なんだけどな!」
XBOXユーザー達
「アバターはHaloのパクリだ。ふざけるなキャメロン」
キャメロン監督
「Halo?あれって元々俺の作品のパクリだろw」
※エイリアン2の事、Halo作ったBungieも参考にしたと認めている
885 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:39:08 ID:1CkhDIe10
>>875
痴漢の起源主張はどの国でもひどいんだな
899 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:40:28 ID:BeadhAzA0
>>875
海外チカくんもブメーラン投げるの上手いですね(・ω・)
924 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:42:46 ID:QykWOl5x0
>>875
Haloだとは全然感じなかったが、ナウシカだった。
観てない人には何を言ってるのかわからないと思うが、アバターはナウシカだった
実際はどうなんだ?
痴漢どもは放っておいて
何か映像とかが凄いらしいけど
予告だけ見てナウシカって感じはありえるかもね
流石にHaloはないだろうw
目玉のおやじでお馴染みの田の中勇さん
おつかれさま・・・・・
875 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:37:56 ID:b8gUmkCb0
映画アバターをネガキャンするXBOXユーザー達にキャメロン監督が一言
http://g4tv.com/thefeed/blog/post/701803/James-Cameron-Strikes-Back-At-Halo-Fans-Criticizing-Avatar.html
"The funniest thing is when some of the so-called fanboys get up trashing Avatar for looking too much like Halo,"
「おかしいのは、オタクの何人かがHaloのように見えると言ってAvatarのネガキャンをするんです」
If I'm referencing anything, I'm referencing the source work for Halo, which is my own stuff.
「もし私が何かを参考にするなら、HALOが参考にしたものを参考にする。ま、それは俺の作品なんだけどな!」
XBOXユーザー達
「アバターはHaloのパクリだ。ふざけるなキャメロン」
キャメロン監督
「Halo?あれって元々俺の作品のパクリだろw」
※エイリアン2の事、Halo作ったBungieも参考にしたと認めている
885 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:39:08 ID:1CkhDIe10
>>875
痴漢の起源主張はどの国でもひどいんだな
899 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:40:28 ID:BeadhAzA0
>>875
海外チカくんもブメーラン投げるの上手いですね(・ω・)
924 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/14(木) 11:42:46 ID:QykWOl5x0
>>875
Haloだとは全然感じなかったが、ナウシカだった。
観てない人には何を言ってるのかわからないと思うが、アバターはナウシカだった
実際はどうなんだ?
痴漢どもは放っておいて
何か映像とかが凄いらしいけど
予告だけ見てナウシカって感じはありえるかもね
流石にHaloはないだろうw