けものフレンズ人類絶滅説
今期のアニメが3分の1を終えようしてる中
1話はいまいちだったが、2話以降評価が上々としてるアニメがある
そのアニメをダークホースと呼ぶべきか
『けものフレンズ』というアニメを
元は"けものフレンズプロジェクト"というメディアミックス作品が原作
動物擬人化キャラ"フレンズ"達が集まる動物園ジャパリパークを舞台としている
スマホゲーム、コミック、アニメ、グッズを展開されていたが
ゲームは昨年12月にサービスを終了、コミックは先月発売の月刊少年エース3月号で連載終了
望みとなるのがアニメだけとなった
舞台となってるジャパリパークは元々よくいる動物から絶滅危惧種の動物、さらに絶滅してしまった動物らが集まる場所
そこにサンドスターと呼ばれる物質が降ってきて動物たちが擬人化してしまった。尚、雄雌関係なく姿は女の子となる
擬人化したせいか捕食関係は無くなっている
凄く広いジャパリパークはメディアごとに異なっており、コミック版は客も従業員もいて運営されている。ゲーム版はセルリアン(訳すとたぶん地球外細胞体)と呼ばれる危険モンスターがジャパリパーク内で発生し実質休園となってる。アニメ版はジャパリパークが既に閉園されており廃墟となってる

アニメ版は全編3DCGとなっており制作はてさぐれ!部活ものシリーズを手掛けたヤオヨロズ
物語はサーバルが記憶喪失のかばん(サーバル命名)と一緒に図書館を目指す
フレンズ達のキャストは一新され、かばんはアニメオリジナルキャラ
セルリアンは一応いる設定となってる

フレンズ達からはボスと呼ばれてるラッキービーストはかばんに対しのみ会話をする
正体も担当声優も不明のまま









話が進むにつれパークの全貌が少しずつ明らかになるが
パークで"何が起きたか"は未だ不明
人工的に作られた建造物もあり、以前は人間がここにいたことがわかる
じゃあその人間はどこへ消えた?
4話で出たツチノコはかばんの正体に気づいたようだが、視聴者には教えて貰えなかった
ツチノコ「あいつ…絶滅していなかったのか」
かばんの記憶は失ってるが知恵などは覚えてる模様だが
フレンズ達は一言もかばんに対し「人」「人間」なんて言ってないので
かばんが人間であることとは言い切れない
かばんの担当声優は内田彩だが、ゲーム版のパークガイド(ミライ)の声も担当している
同じなのは声だけでなく


被ってる帽子と帽子に付いてる片方の羽が一致する
気になるのが、もう片方の羽はどこへ?。何故帽子だけボロボロなのか?
アニメオリジナルの物語だからこればかりは話が進まないと答えることは難しい
有力な説としてはかばんの正体は山の噴火によって降り出されたサンドスターにより生まれた。とか…
ないよね。ないない

鋼メンタルを超えた何か

無理なら帰ろう
1話はいまいちだったが、2話以降評価が上々としてるアニメがある
そのアニメをダークホースと呼ぶべきか
『けものフレンズ』というアニメを
元は"けものフレンズプロジェクト"というメディアミックス作品が原作
動物擬人化キャラ"フレンズ"達が集まる動物園ジャパリパークを舞台としている
スマホゲーム、コミック、アニメ、グッズを展開されていたが
ゲームは昨年12月にサービスを終了、コミックは先月発売の月刊少年エース3月号で連載終了
望みとなるのがアニメだけとなった
舞台となってるジャパリパークは元々よくいる動物から絶滅危惧種の動物、さらに絶滅してしまった動物らが集まる場所
そこにサンドスターと呼ばれる物質が降ってきて動物たちが擬人化してしまった。尚、雄雌関係なく姿は女の子となる
擬人化したせいか捕食関係は無くなっている
凄く広いジャパリパークはメディアごとに異なっており、コミック版は客も従業員もいて運営されている。ゲーム版はセルリアン(訳すとたぶん地球外細胞体)と呼ばれる危険モンスターがジャパリパーク内で発生し実質休園となってる。アニメ版はジャパリパークが既に閉園されており廃墟となってる

アニメ版は全編3DCGとなっており制作はてさぐれ!部活ものシリーズを手掛けたヤオヨロズ
物語はサーバルが記憶喪失のかばん(サーバル命名)と一緒に図書館を目指す
フレンズ達のキャストは一新され、かばんはアニメオリジナルキャラ
セルリアンは一応いる設定となってる

フレンズ達からはボスと呼ばれてるラッキービーストはかばんに対しのみ会話をする
正体も担当声優も不明のまま









話が進むにつれパークの全貌が少しずつ明らかになるが
パークで"何が起きたか"は未だ不明
人工的に作られた建造物もあり、以前は人間がここにいたことがわかる
じゃあその人間はどこへ消えた?
4話で出たツチノコはかばんの正体に気づいたようだが、視聴者には教えて貰えなかった
ツチノコ「あいつ…絶滅していなかったのか」
かばんの記憶は失ってるが知恵などは覚えてる模様だが
フレンズ達は一言もかばんに対し「人」「人間」なんて言ってないので
かばんが人間であることとは言い切れない
かばんの担当声優は内田彩だが、ゲーム版のパークガイド(ミライ)の声も担当している
同じなのは声だけでなく


被ってる帽子と帽子に付いてる片方の羽が一致する
気になるのが、もう片方の羽はどこへ?。何故帽子だけボロボロなのか?
アニメオリジナルの物語だからこればかりは話が進まないと答えることは難しい
有力な説としてはかばんの正体は山の噴火によって降り出されたサンドスターにより生まれた。とか…
ないよね。ないない

鋼メンタルを超えた何か

無理なら帰ろう