『Far Cry 2』 クリア
気になったWWEニュース
■カート・アングルの役割はミック・フォーリーがもうすぐ股関節置換手術を受けるのでRAWのGMとして復帰かも
■女子版のトーナメントは5月に収録開始か。移籍が噂されてる宝城カイリと紫雷イオもトーナメントに出るのか?
■ジョン・シナのワル学博士ギミックが復活?
レッスルマニアではミズとの男女混合抗争が噂されてる
ニッキーと婚約はまだらしいが…
Colossal OrderとParadox Interactiveは、PC向けシティービルダー『Cities: Skylines』の総セールス記録が350万本を突破したと発表し、“中国”をテーマにした無料ダウンロードコンテンツ「Pearls from the East」を配信すると告知しました。
2015年3月に配信されて以来、多くのシティービルダーを沸かしてきた都市運営シミュレーション『Cities: Skylines』は近日にも発売2周年を迎えます。開発元Colossal Orderとパブリッシング担当Paradox Interactiveはそれを記念しながら現在までのセールス記録を報告し、パンダが登場する「動物園」や中国風の「寺院」、そして実在するテレビ塔「東方明珠電視塔(Shanghai Pearl Tower)」を収録する特別DLCを無料配信すると発表しています。現在までにスクリーンショットやその他詳細は明かされておらず、リリース日程と併せて今後の続報が待たれるところです。
爆発しないよね?
( ;◎)<工場じゃないから大丈夫…だろ
ボストンで開幕したPAX Eastにて、初のプレイアブル出展が行われているidの期待作「Quake Champions」ですが、新たにidのクリエイティブディレクターTim Willits氏がPolygonのインタビューに応じ、最新作のビジネスモデルに言及。チャンピオンを(フルプライスタイトルに相当する)有料コンテンツとして販売するF2Pタイトルして開発を進めていることが明らかになりました。
まずは基本無料でプレイして
気に入ったならChampion Packを買えばいい
( ◎)<本気でプレイするならね
■カート・アングルの役割はミック・フォーリーがもうすぐ股関節置換手術を受けるのでRAWのGMとして復帰かも
■女子版のトーナメントは5月に収録開始か。移籍が噂されてる宝城カイリと紫雷イオもトーナメントに出るのか?
■ジョン・シナのワル学博士ギミックが復活?
Is the Doctor of Thuganomics making his return?
— John Cena (@JohnCena) 2017年3月10日
You'll have to watch @Nickelodeon #KCA TOMORROW NIGHT to find out! pic.twitter.com/VWvoNomlTI
レッスルマニアではミズとの男女混合抗争が噂されてる
ニッキーと婚約はまだらしいが…
Colossal OrderとParadox Interactiveは、PC向けシティービルダー『Cities: Skylines』の総セールス記録が350万本を突破したと発表し、“中国”をテーマにした無料ダウンロードコンテンツ「Pearls from the East」を配信すると告知しました。
2015年3月に配信されて以来、多くのシティービルダーを沸かしてきた都市運営シミュレーション『Cities: Skylines』は近日にも発売2周年を迎えます。開発元Colossal Orderとパブリッシング担当Paradox Interactiveはそれを記念しながら現在までのセールス記録を報告し、パンダが登場する「動物園」や中国風の「寺院」、そして実在するテレビ塔「東方明珠電視塔(Shanghai Pearl Tower)」を収録する特別DLCを無料配信すると発表しています。現在までにスクリーンショットやその他詳細は明かされておらず、リリース日程と併せて今後の続報が待たれるところです。
爆発しないよね?
( ;◎)<工場じゃないから大丈夫…だろ
ボストンで開幕したPAX Eastにて、初のプレイアブル出展が行われているidの期待作「Quake Champions」ですが、新たにidのクリエイティブディレクターTim Willits氏がPolygonのインタビューに応じ、最新作のビジネスモデルに言及。チャンピオンを(フルプライスタイトルに相当する)有料コンテンツとして販売するF2Pタイトルして開発を進めていることが明らかになりました。
Quake ChampionsはF2Pタイトルとなり、“Ranger”と呼ばれるチャンピオンが無料のキャラクターとしてプレイ可能。
その他のチャンピオンは、ゲームのフルプライス版に相当する“Champion Pack”を通じて販売され、購入後全てのチャンピオンが無制限に利用可能となる。
無料プレイヤーと有料コンテンツを購入したプレイヤーは同じマップを共有し、同じ環境で対戦する。唯一の違いはRangerを除くチャンピオンに対するアクセスのみとなる。
Quake Championsには、“Favor”と呼ばれるインゲーム通貨が存在し、これを利用することで一定期間“Ranger”以外のチャンピオンがプレイ可能となる。
このほか、“Favor”で購入可能なバックパックが導入され、これを用いたルーンチャレンジがプレイ可能となる。チャレンジを完了した場合、プレイヤーにReliquary(聖骨箱)が与えられ、これを開けることでスキンを含む各種リワードが得られる。
まずは基本無料でプレイして
気に入ったならChampion Packを買えばいい
( ◎)<本気でプレイするならね